2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

 都市から見る世界史

見事にタイトル通りの本(翻訳)。 世界史っていうのは、通史として読むのにさまざまな困難があるもので、およそ一本の道筋で捕らえることなんて難しい。そこを、「都市」に視点を置いて、その機能や役割、盛衰を語ることで、すぅっと歴史を流すことができる。…

 脳はなにかと言い訳する

手当たりしだいに本を読む生活が長いと、見た瞬間にその本の"信用度"を見積もってから読み始めるようになる。 サブタイトルだとか、表装とか、著者のプロフィールの書き方だとか、出版社とか、発している雰囲気だとか。 で、この本、"話半分に聞いとこモード…

 スピッツ と キュアー

スピッツの新曲のイントロが、キュアーの Friday,I'm in love にソックリだと聞いて、iTMSで購入。 群青アーティスト: スピッツ出版社/メーカー: UNIVERSAL J(P)(M)発売日: 2007/08/01メディア: CD クリック: 9回この商品を含むブログ (89件) を見る 元々"パ…

 社会人のための読解力トレーニング

読書の醍醐味は、既成概念を崩してくれるところにある。その意味においては、この本は、見事に私の頭の中の世界観をガラガラドッシャンと崩してくれた。 社会人のための読解力トレーニング―正しく読めれば楽しく読める・理解できる作者: 後藤武士出版社/メー…

 大人のための世界のなぞなぞ

なぞなぞってのは、アレだ。スフィンクスが出していたアレみたいなもんだ。 大人のための世界の「なぞなぞ」 (青春新書INTELLIGENCE)作者: 稲葉茂勝出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2007/05メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見…

 トランスポーター2

ありえねーっ!に尽きる。 トランスポーター2 DTSスペシャル・エディション [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2006/10/13メディア: DVD クリック: 16回この商品を含むブログ (85件) を見る 中途半端に叙情派のリュック・ベッソンは個人的…

 ひこにゃん@彦根城 400年記念

夏休みにmamiちゃんが行ったと聞いて、http://d.hatena.ne.jp/kogame/20070808 私もいそいそと出かけた。もちろん、ひこにゃん目当て。ひこにゃんと記念写真を撮ってから、博物館を見る。展示してあった兜を見て、井伊さんはアラレちゃんだったのか? と叫ぶ…

 占星術バイブル

一応占い師なので(笑)、目を通す。 占星術バイブル―黄道12星座宮徹底ガイド (GAIA BOOKS)作者: ジュディホール,Judy Hall,加野敬子出版社/メーカー: 産調出版発売日: 2007/03/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る あっさりし…

 デキル人は知っているウェブの常識40

昨今のウェブ関連の用語や傾向の解説本。書籍という性質から当然のことながら最新ネタとかではなく、一般紙でも目にするような事柄を扱っているし、当然のことながら、ウェブに親しんでいる人はわざわざ書籍で読む事柄じゃないだろう。 このあたりのことを知…

 「うつ」は食べて治す

ちょっと考えてみれば、栄養不良で精神状態が不安定なんてことは十分に考えられることである。 おなかがすいた→ものすごく不機嫌っ! なんて、しょっちゅうである。 同様の相関関係を、症状と食べ物の組み合わせで紹介している。全部は覚えられないので、落ち…

 頭がいい人 悪い人の話し方

頭がいい人悪い人というよりも、日々のやり取りの中で"イラっ"とくる話し方を分類して、その傾向と対策を並べている。さらに、"自分がそういう傾向があるときには〜"の注意点っていうのが、ポイント。 人の振り見てわが振り直せ、なのである。はっきり言って…

 ダイハード 一気に1〜3

そのいち ダイ・ハード [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン発売日: 2007/06/16メディア: DVD クリック: 16回この商品を含むブログ (29件) を見る いまさらながらに初見。ダイハードって、タワーリングインフェルノだっ…

 お嬢さまことば速修講座

あのぉ、この本は、マジ本なんでしょうか、シュールでアイロニックなネタ本なんでしょうか。 お嬢さまことば速修講座作者: 加藤ゑみ子出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2000/12/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリ…

 陰暦暮らし

久しぶりにキレイな文章を読んだ。 花街のお姐さんたちの着物姿を見て、素人には真似ができないし真似しようと思ってはいけない、と静かに語る。 陰暦暮らし作者: 千葉望出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2007/06/21メディア: 単行本(ソ…

 言語学者が政治家を丸裸にする

私は、アジテーターという種類の人は嫌いだが、芸人は好きだ。この微妙な違いが、星野仙一は嫌いだが、小泉純一郎は好きだ、ということにつながる。 この際、野球選手としてどうだ、とか、政治家としてどうだ、ということは、問題外である。 言語学者が政治…

 会社で心を病むということ

実際に産業精神科医として活動しているためか、具体的で実践的。ムダがなく、現実に即している。 この手の本の中では、すっきりまとめられていてイイ。 会社で心を病むということ作者: 松崎一葉出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/07メディア: 単…

 餃子屋と高級フレンチではどちらが儲かるか

急逝した父親の後をついで社長になった素人お嬢さんが、コンサルを依頼した会計の先生は冴えない怪しげな人だけれども、やたらワインに詳しいグルメ。コンサルの条件のひとつは、「お嬢さんとおいしい食事をしながら」。さらに成功報酬の金額はお任せ はっき…

 郡上徹夜踊り

何年ぶりかに出かけた。 郡上の地元と思われる子たちは、みんなみんな素敵な浴衣をキレイに着ていてなんともかわいらしくてイイ。 浴衣といいゲタといい、消費量は全国平均を上回っているんじゃないだろうか。だって、普段そのあたりの花火大会で見かける若…

 マスク オブ ゾロ

アントニオ・バンデラスといい、キャサリーン・ゼタ・ジョーンズといい、なんて劇画ちっくな人たちなんだろう。 マスク・オブ・ゾロ オリジナル・サウンドトラックアーティスト: サントラ,ジェームズ・ホーナー,ウィル・ジェニングス,ティナ・アリーナ,マー…

 中日×読売 @ナゴヤドーム

また、憲伸かよっ。(昔っから、野球観戦時には非常にガラが悪くなる私) 同行者がノンアルコール者だったため、初めてドームで「ご飯」(中華飯)を食べた。視点を変えると、ドーム内の食べ物売り場も目に入るものが違う。中華屋があったんだ、ハンバーガーセッ…

 超能力番組を10倍楽しむ本

と学会の本だった。 テレビでよく見る"超能力もどき"のネタ明かし。 超能力番組を10倍楽しむ本作者: 山本弘出版社/メーカー: 楽工社発売日: 2007/03/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 56回この商品を含むブログ (45件) を見る 「TVのチカラ」はたまに…

 「人たらし」のブラック謝罪術

"だますんじゃないんですよ""悪いことをしているんじゃないんですよ"と釘を刺される(昨日の本)よりも、"まぁ そこんとこ形だけでもうまく丸く納めましょうよ。理解できない人とも円滑に事なきを得るんだからさ"というスタンスの方が、私にはわかりやすい。ど…

 思い通りに相手をあやつる超心理テクニック

コーチングを元にした本だった。 思い通りに相手をあやつる超心理テクニック作者: 長岡高生出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2007/05/31メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 人をあやつるというのは、決してダマすこ…

 不細工な友情

自分の方向性とか感覚とか考え方とかそういうもろもろのモノが固まる前からのつきあいは、それ以降の関係とは違うものなんだと思う。ある程度大人になってからは、自分で納得して距離感が、たまには踏み外すことはあっても、概して一定に保つようなバランス…

 ハリーポッターと不死鳥の騎士団

ハリーポッターは第一作から全部封切りロードショーで見ている。本はひとつも読んでいない。私の中では、寅さんとか釣りバカとかと同じような風物詩。意味があるとかないとか、内容がいいとか悪いとか、そういうことナシで見ている。1作目はなんとなく見て、…

 女はなぜ素肌にセーターを着れるのか

タイトルって、大事だなぁ、としみじみ。だって、読みたくなるでしょ、コレ。 女はなぜ素肌にセーターを着れるのか作者: 左門新出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2007/03/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (5件) を見る 竹内久美子…